pickup
おうち学習におすすめ!無料ドリルや家庭教材まとめ【小学校低学年向け】

こんにちは。ライチ(@lychee_mama)です。

今年4月に息子が小学校に入学したんですが…休校期間が長引いて、おうちでも勉強を進めなければ…と最近焦っています。

このまま時の流れに身を任せたらいけない!と家庭で取り組めるドリルや家庭用教材を色々調べてみました。

私が調べた中で、小学校低学年向けのおすすめのドリルや教材をまとめました!

無料で印刷して取り組めるドリルもたくさん発見!!

おうち学習する時に役立ててもらえたら嬉しいです。

ライチ
この休校期間を乗り越えていきましょう!

小学校低学年の勉強年間スケジュール

小学校低学年の勉強年間スケジュールの画像

今後、休校期間がどのくらい延長されるかわかりません。

小学校でどんなペースで勉強が進むのか知っておくと、おうちで勉強する時の1つの目安になります。

のちほど紹介する無料ドリルサイト「ぷりんときっず」に、1年間の勉強スケジュールが載っています!

我が家では、このスケジュールを参考にしてドリルを選んでいます。

例えば…小学一年生の算数の学習進度の目安は

小学1年生‐算数プリント
ぷりんときっず小学1年生の算数学習進度の画像

詳しくは、「ぷりんときっず」を確認してくださいね!

通っている小学校や使う教科書によっても勉強の進み方は違います。

教科書の出版社のウェブサイトでは、先生向けのスケジュールが掲載されていることも。

先生向けの資料なのでわかりづらい点もありますが、参考までに確認してもいいかもしれません。

ライチ
東京書籍のサイトでは、月ごとに教科書のどの項目に取り組んでいくのか書かれていましたよ!

参考サイト東京書籍 令和2年度 年間指導計画作成資料

無料で使えるドリルサイト

無料で使えるドリルサイトの画像

まず手軽におうち学習を始めるなら、無料ドリルサイトから試すのがおすすめです!

  • はじめて勉強に取り組むお子さん
  • 子どものペースに合わせて無理なく進めたい
  • お金はなるべくかけずに勉強したい

こんな方は、まず無料ドリルから試してみては!

我が家でも使っている無料のドリルサイトをご紹介します。

ライチ
おうちで印刷して勉強できますよ~!

ちびむすドリル

無料ドリルサイトちびむすドリルの画像

色んな科目を無料で学ぶなら「ちびむすドリル」

小学生向けだけでなく、幼児や中学生向けのドリルもあります。

国語、算数だけでなく、社会、英語、音楽など幅広い教科をカバーできるので、本当にありがたい!!

こんなに無料で使えるの!?と驚きます。

我が家は英語のドリルを印刷して使っています!

ドリルの王様英語プリントの画像

ライチ
色んな教科をカバーするなら「ちびむすドリル」がオススメ!

無料ドリルちびむすドリル【小学生】

ぷりんときっず

無料ドリルサイトぷりんときっずの画像

我が家がよくお世話になっているのが「ぷりんときっず」

小学校1年生~3年生向けの無料ドリルがあります。

先程紹介した通り、年間の勉強スケジュールが載っているので、今やるべきドリルがわかりやすいのがポイント!

ぷりんときっずの算数ドリル例の画像

ライチ
ドリルは子どもが無理せず取り組める量!
勉強が苦手なお子さんも始めやすいですよ!

勉強のやり方や教え方についてのコラムもあり、子どもだけでなく親も勉強になります!

他にもめいろや運筆など幼児向けのドリルも豊富です!

無料ドリルぷりんときっず

ワクワク漢字・計算WEB(進研ゼミ)

無料ドリルサイトのワクワク漢字・計算WEBの画像

休校期間中の子供たちの勉強をサポートするために、進研ゼミが無料で国語、計算のドリルを配信している「ワクワク漢字・計算WEB」

なんと…国語は教科書に対応されていて、月ごとに取り組むドリルが掲載されています!

計画的にドリルに取り組めるようになっています。

ワクワク漢字・計算WEB1年生ドリルに挑戦の画像

ライチ
無料なのに教科書対応は嬉しい!!

また、ドリルの他にも、色んな教科の先生が動画で授業を配信してくれる「きょうの時間割」など、休校期間をサポートしてくれるコンテンツが充実しています!

※「きょうの時間割」は、4月29日で一旦終了しています。過去の授業動画を見ることができます。

無料ドリルワクワク漢字・計算WEB

おすすめの家庭学習向け教材

おすすめの家庭向け学習教材の画像

有料の学習教材もおうち学習の強い味方です!

  • 教科書に合った教材で学びたい
  • 親の負担はなるべく軽く
  • 子どもが楽しく学べる工夫がされてる教材を探している

この内容に当てはまった方は、家庭向け教材もおすすめ!

家庭向け教材は、基本的に小学校の教科書に合わせて教材が作られているので、親がドリルを選んだり、印刷する手間も省けます。

タブレット学習やドリルなど、勉強の取り組み方も教材によって変わります。

どんな教材だったら、お子さんが無理なく勉強できるか検討してみてくださいね!

ライチ
ちなみに我が家は幼稚園年長から「スマイルゼミ」を受講中!

進研ゼミ



タブレットとドリルのいいとこどりができるのが「進研ゼミ小学講座」

我が家は、スマイルゼミと進研ゼミ、どちらにするか最後まで悩みました。

タブレットでまなぶチャレンジタッチ、紙のドリルでまなぶチャレンジースが2つあるので、お子さんに合った学び方が選べます!

進研ゼミは、赤ペン先生に課題を送ったり、ポイントを貯めてプレゼントがもらえたり、子どもがモチベーションを保って勉強できる仕組みがあります!

ライチ
実は私も小学生の時チャレンジ受講してました!
ポイントを貯まるともらえるトイカメラが欲しくて頑張ってた記憶が…

おすすめ教材【進研ゼミ小学講座】

月刊ポピー

家庭向け教材の中で、始めやすいのが「月刊ポピー」

月刊ポピーは、月々の料金が比較的安め!

小学1年生は月額2500円から始められるので、家計にも優しいのが嬉しいです。

(学年によって金額が変わります)

無料ドリルが物足りなく感じたら、まずポピーから始めてみるのもいいかも!

今資料請求すると、お試し見本がもらえます。

ライチ
今なら資料請求で無料ドリルがもらえます!
一度ドリルに取り組んでみて検討してみるのがおすすめ!

おすすめ教材家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!

まなびwith(ウィズ)

小学館が運営する家庭向け教材の「まなびwith(ウィズ)」

「ドラゼミ」から、2019年4月に「まなびwith」に名前が変わりました。

まなびwithは、成績を伸ばすことだけだなく、子どもの考える力を伸ばすことにも力をいれています。

その1つが他の家庭用教材にはない、ナゾトキ学習があること

ライチ
名探偵コナンのキャラクターと一緒に、ナゾトキに挑戦できます!
さすが小学館!!

ナゾトキ学習は、ポケモンのアニメで謎解きコーナーを担当している松丸亮吾さん率いる東大生の謎解き制作集団「アナザービジョン」が監修しています!

おすすめ教材小学館の通信教育【まなびwith】

スマイルゼミ

タブレットで学習するなら「スマイルゼミ」

タブレット学習のいいところは、間違えた問題を解き直すようにうながしてくれるところ。

教科書や苦手な問題も把握して、子どもに合わせたドリルで勉強できるのが魅力です!

ライチ
我が家は、幼稚園年中から「スマイルゼミ」をやってます!

音読や英語の発音も録音してくれるので、自分で聞き直してチェックできるのも助かります。

勉強のご褒美でタブレットでゲームもできますが、遊べる時間も設定できるので安心です。

おすすめ教材タブレットで学ぶ【スマイルゼミ】

番外編:楽しくてタメになるYouTubeチャンネル

楽しくてためになるYouTubeの画像

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

最近「とくダネ!」でも授業を披露して話題の小島よしおさんのYouTubeチャンネル

「おっぱっぴー」でお馴染みの小島よしおさん、実は早稲田大学出身なんです!

身構えずに楽しく算数を学べる動画をアップしています!

時計の読み方も楽しく学べますよ~!

ライチ
イラストや例え話も交えて話していて、とにかくわかりやすい!!

ちょっと算数は苦手だなと思っているお子さんにこそ見てもらい動画です。

YouTube小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

まとめ:無料ドリルや家庭教材でおうち学習しよう!

おうち学習のまとめの画像

休校期間が長いと、生活のリズムも崩れてしまい、勉強の習慣をつけるのもなかなか大変です。

無料ドリルや家庭向け教材など、おうちで少しずつ机に向かう時間を作っていくのがいいんじゃないかなと思っています。

ライチ
是非、この機会におうちでできる学習方法を探してみてはいかがでしょうか

学校でみんなで勉強できるようになるまで、おうちでできることを親子で取り組んでいきましょう!

早くこの状況がおさまって、安心して学校に通えますように。

▼おうち時間にぬりえを楽しもう!▼

▼家族の予定を管理する方法▼

ライチ
InstagramTwitterラジオもやってます~!
感想いただけると励みになります!お気軽にDMしてくださいね!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事